RAC

RACのお知らせ

2025Sep2025.09.01

NEW FACE!〜新人客室乗務員をご紹介〜

はいたい!ぐすーよーちゅうがなびら!

(沖縄の方言で、「こんにちは!ごきげんいかがですか?」)

暦の上では秋の始まりを迎える頃ですが、こちら沖縄はまだまだ夏色の青空が広がっています。夏の疲れが出やすい季節ですので、お身体に気をつけてお過ごしください。

さて、今回の美らっく♡RACは2025年4月に入社した客室乗務員3名をご紹介します!

(左から大城・樽谷・柳)

【学生時代に熱中していたこと】

【大城】14年間習っていたピアノです。中高の合唱コンクールでは毎年伴奏者を勤めておりました。今でも趣味としてピアノを弾くと、当時の達成感や仲間と頑張った思い出が蘇ります。

【樽谷】勉強と散歩です。大学では中国語の勉強に加えて3つの教員免許を取得しました。
また、お散歩することがとても好きで海外に行った際も必ずお散歩していました。

【柳】

ボランティア活動に熱中していました。英語を通じて、通訳の活動や、記事執筆、異文化交流会の企画・実施などに励んでいました。また、御朱印集めに熱中しており今でも集めています。

 入社してすぐに客室乗務員になるための座学訓練を行います。

座学では緊急時に備えた実技訓練から就航地についての知識など多くのことを学びます。
全ての審査に合格すると、次は実際にお客さまがご搭乗される飛行機で訓練を実施します。

【訓練中嬉しかったこと&努力したこと】

嬉しかったこと:お客さまから「がんばってね」というお声掛けをいただけたことが励みになりました。

努力したこと:訓練中うまくいかないことが続いた際には、ネガティブな気持ちになりやすかったですが、同期に話すことで気持ちを切り替えて前向きに取り組むよう努力しました。

嬉しかったこと:お客さまや先輩方から励ましの言葉をいただいたときです。また、同期で励まし合いながら努力して審査に合格した時が嬉しかったです。

努力したこと:同じミスを繰り返さないためにどうすればいいかを考えて行動したことです。次はこうしようとさまざまな方法で試行錯誤し、常に最善を尽くし訓練に挑みました。

嬉しかったこと:お客さまから「がんばってね!応援してるよ!」とお声掛けいただいたことです。躓いてばかりでしたが、先輩方や同期からの励ましの言葉が何よりも嬉しかったです。

努力したこと:なぜできないのかを考え、先輩方や同期からのアドバイスをもとにいろいろな方法を知り、自分の型に落とし込むまで自宅で何度も練習したことです。

独り立ちした時の気持ち&乗務中意識していること】

【大城

独り立ちできたことへの嬉しさと同時に乗務に対する責任を感じました。マニュアルをしっかり読み込むことにより常に確実な対応ができるよう日々乗務に取り組んでおります。

安全を第一に乗務しております。地上スタッフや、乗員さんと確認会話を行い、チームでお客さまの安全を守り、機内で快適に過ごしていただけるよう意識しています。

【樽谷】

訓練を終えたことで大きな達成感を得るとともに、一人前の客室乗務員としての自覚を持つようになりました。約3ヶ月間、教官や同期と共に乗り越えた経験を糧に、学んだことを日々の乗務に活かしております。

乗務中は、笑顔を意識しています。お客さまや地上のスタッフ、乗員さんなどと円滑にコミュニケーションをとるため笑顔を心がけています。

【柳】

同期3人で訓練を終えることができたことが嬉しかったです。独り立ちした初めてのフライトでは、乗員さんから「1人乗務だけど、3人で飛んでいることを忘れないで」とあたたかい言葉をいただき、落ち着いてフライトに臨めたことを覚えています。

私は「伝え方」に意識を置いて乗務をしています。特にお客さまへ伝える際は、ゆっくり話したり、ジェスチャーを交えたりと工夫し、乗員さんとの会話では簡潔・明瞭に伝えることを意識しています。

【今後の目標・どんなCAになりたいか】

【大城】

安心と温かさを届けられる客室乗務員を目指します。また、生まれ育った沖縄の魅力をお客さまに届けたいです。

【樽谷】

訓練中、多くのことを教えてくださった教官方のような客室乗務員になりたいです。常に安全を第一に、地上スタッフや乗員さんと連携し、お客さまに快適な空の旅を提供できるようになりたいです。

【柳】

私は親しみを持っていただける客室乗務員になりたいです。まだまだ未熟ではありますが、一つ一つのご縁を丁寧に精進していきます。

【就活生へ一言】

【大城】

就職活動中は、落ち込むこともありましたがリフレッシュする時間を大切にしていました。皆さまの就職活動がうまくいくよう応援しています!

【樽谷】

私は客室乗務員を目指し始めた時期は決して早くはありませんでしたが、自信を高めるため企業研究や就航地についてたくさん調べました。就職活動中は不安になることもあると思いますが、自分を信じて頑張ってください!

【柳】

就職活動は、心身ともに疲れる人生の大きなイベントの1つです。ですが、自分の気持ちとペースを大切にしながら進めていけば、きっとそれぞれにとって素敵なご縁があると思います。応援しています!頑張ってください!

ーーーーー★番外編★ーーーーーーー

県内出身の【大城】と県外出身の【樽谷・柳】のおすすめスポット・これから行ってみたいスポットを紹介します!

機内にて、皆さまのご搭乗を心よりお待ちしております😊