魅力溢れる宮古島をご紹介!!
とぅっすさ あきー かぎ しょーがつんどぅ なりう(宮古島の方言で、新年のご挨拶「年は明けて 良いお正月ですね」)
いつも美らっく♡RACをご覧いただきまして、ありがとうございます。
皆さまにおかれましては、新年を清々しい気持ちでお迎えのこととお喜び申し上げます。
2024年もRAC就航地の魅力はじめ、みなさまに楽しんでいただける内容を発信してまいりますので楽しみにお待ちください♪本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、新春第一弾は、宮古島をご紹介します。
宮古島・多良間島へ客室乗務員が実際に足を運んで感じた、島の魅力を2ヶ月にわたってお届けいたします!!
宮古島は沖縄本島から飛行機で約50分のところにあり、池間島、大神島、伊良部島、下地島、来間島の大小6つの島からなる有人島です。
宮古島と伊良部島をつなぐ伊良部大橋は、2015年に開通しました。
「日本最長の無料で渡れる橋」として有名で、全長は3540mあります!

【 Restaurant&Bar Blue Turtle 】
伊良部島にある、全席オーシャンビューの人気のカフェです。

ランチ、ディナーとそれぞれ違った表情をみせる海を目の前に、島の食材にこだわったお食事や色鮮やかなドリンクを楽しむことができます♪
カフェメニューも充実しておりますので、ぜひくつろぎのひとときをお過ごしください‼︎

※写真のオマール海老のトマトクリームパスタはディナーメニューです。

【 17END 】
下地島空港の滑走路とビーチの両方を眺めることができる「17END」フォトスポットとして、地元の方や観光客から人気を集めています。私たちが訪れた際にも、運良く離着陸する飛行機を間近で見ることができました!

17エンドから車で5分ほどの場所に、2つの池が地下で繋がった
「通り池」という観光スポットがあります。
パワースポットとして知られていて、国の天然記念物に指定されています。
通り池は、水深や水温・塩分の濃度で水面の色が変わる特徴を持っており、外海の潮の変化を受けて
さまざまな色の見え方を楽しむことができるようです!!
その為、通り池はダイビングスポットとしても、とても人気なスポットです♪

【 畑の中のジュース屋さん 】
宮古島市下地にある自家農園で栽培しているマンゴーのみを使用して作ったマンゴー100%のジュース、砂糖や添加物を一切使用せず、素材にこだわったアイスクリームなどを販売しています!!

ジュースはピューレのようにとろみがあり、アップルマンゴー、キーツマンゴー、ピーチマンゴーの3種類をお楽しみいただけます。繊維を漉して加熱殺菌しただけという、まさにマンゴーそのものの味を楽しむことができます♪

地元民に愛される大和(ダイワ)食堂さんにて、宮古そばもいただきました!

具材を麺の下に隠すのが伝統的な盛り付けで、始まりは「近所の目や年貢の取り立てに対抗しようとした」や、「具の大きさや量で喧嘩しないよう麺で隠した」など、諸説あるとのことです。

テーブルには、トッピングとしては珍しいカレー粉が置かれていて、お好みでかけていただきます。
まだまだ宮古島にはたくさんの魅力あふれる観光スポットがあります!
ぜひ、皆さまも訪れてみてはいかがでしょうか。
本年も、美らっく♡RACをどうぞよろしくお願いいたします。
くとぅすまい たかさーしー ふぃーさまちよー
(宮古島の方言で、「今年もよろしくお願いします」)