路線案内・就航地紹介離島紹介
- トップページ
- 路線案内・就航地紹介
- 離島紹介
与論島

「エンゼルフィッシュの形」と例えられる島の周囲は、紺碧の海と珊瑚礁、白い砂浜で彩られ、その美しさは「東洋の真珠」とも絶賛されています。
与論献奉(よろんけんぽう)という客人をもてなすための儀式的な飲酒方法が有名です。
関連情報
TOPICS
おすすめスポット
SPOT

大金久海岸(百合が浜)
大金久海岸の沖合い約1.5㎞に、大潮の頃の干潮時に姿を現す砂浜。キラキラと輝く海面、白い砂浜とエメラルドグリ-ンの海の色はまさに地球の楽園です。「年齢の数だけ星砂を拾えば幸せになれる」という伝説があります。

寺崎海岸
寺崎海岸隣にあるトゥマイと共に「龍の住む浜」と言われており、パワースポットでも有名。寺崎海岸にはメスの龍の形をした岩、トゥマイにはオスの形をした岩があります。映画「めがね」のロケ地として有名なビーチ。

ミコノス通り
ギリシャのミコノス市と姉妹盟約を結んでおり、島のあちこちにギリシャ風の白亜の建物やモニュメントがあります。与論の中心街、茶花の海岸通りは「ミコノス通り」と命名されており、絶好のフォトスポットです。
主なイベント
EVENT
ヨロンマラソン
ハーフマラソン、フルマラソンの2種目があり、マラソンコースは比較的海に近いため絶景ポイントが多く、走りながら景色も楽しめます。茶花海岸近くにある王者のイスは、大会期間中は優勝者が座ることができるそうです。
場所:与論町
時期: 11月

十五夜踊り
島民慰安、島内安全、五穀豊穣の祈願(雨乞い)、感謝の意味をもつ奉納踊。大和風と琉球風の2組の演者によって奉納される舞踊。国の重要無形民俗文化財に指定されています。
場所:琴平神社
時期:旧暦の3月・8月・10月の十五夜
